


沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
4日の年始挨拶も終わり、今日から本格的に業務開始もしくは今日が仕事始めという方もいらっしゃる
と思いますので改めまして・・・
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年はどんな1年にしたいか目標や抱負は掲げましたか?私は今年は『我慢』の年にしようと思ってい
ます。仕事にしてもガツガツ何でもやるというのではなく、1つ1つ精査しながらやっていこうと思い
ます。それが今後の事務所の方向性というか道しるべになり得るものだと思ったからです(事務所の経
営はまだまだ苦しいのですが)だからこの1年は我慢・地固めの年にしようと考えていますが、皆さま
にあってはいかがお考えでしょうか?
今年1年周りに〝感謝″を忘れず、〝幹″作りに励もうと実感した新春の朝でした(笑)

沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
全ての人にとって光輝く素晴らしい1年になりますように!

沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今朝の沖縄本島地方は☔天気予報によるとほぼ1日中☔週間天気予報もほとんど☔どうやら初日の出も
見られそうにありませんな・・・(;’∀’)
昨日はクリスマスでしたね~皆さん何かプレゼントもらいましたか?もしくは何かいいことありました
か?私は特に何もありませんでしたね(^_^;)子供達も大きくなっているし・・・ただ、3連休に末娘の
友達が我が家に泊まりに来たので、ちょっとした早めのクリスマスパーティーもどきをやりました。
ま、パーティーというほどのものでもないのですが、少し豪華な料理と食後にビンゴ大会をしました。
いつもながらビンゴの景品は大人が揃えるのですが、基本的に500円以内の品物なので探すのが大変
です💦最近は500円で満足できそうな商品が少なくて困ります(;_:)でも、何とかプチパーティーも無
事に終わり一安心です。お友達が満足してくれていたらいいのですが・・・
今日は東京の大学へ行っている長男が帰省してきます。何か面白いみやげ話があるのか1日遅れのクリ
スマスプレゼントに期待して帰りを待ちま~す!(^^)!

沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
沖縄地方はこれから週末にかけ気温が上がり、日曜日を境に再び寒くなると天気予報では言っているの
ですが、どうなんでしょうね~?金曜日なんて最高気温予想が27度らしいです・・・( ゚Д゚)タンスか
ら夏物の服を引っ張り出さないといけないようですね・・・
毎月19日は松阪牛の日って知ってました?なんでも松阪牛を取り扱っている業者が制定したそうで、
管理システムの運用開始日が19日だったからなのだそうです。せっかくならもっと語呂合わせの日な
どに設定してもよかったと思うんですが、どうでしょう?まつ(0)さか(3)で毎月3日or30
日とか・・・(笑)
お肉繋がり(?)でいうと、来年の干支はイノシシですね。そのイノシシの名前の由来って鳴き声がル
ーツって知ってましたか?『イ』はイノシシの鳴き声、『シシ』は昔の言葉で肉を表わしたことから来
ているそうです。きちんと調べればもっと詳しい説明があるんでしょうが、どんな名前でも由来を聞く
とある意味感心させられますね~!(^^)!