砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2017/7/11

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    先週末、ある全国チェーンの回転寿司屋さんの前を車で通ったところ、長蛇の列が出来ていていました。

    最近沖縄でも飲食店に並ぶ光景が増えてきたなぁと思いつつ、いつ頃からだろうと考えていました。

    私が高校生や大学生のころは、通常の飲食店に並んでまで食事をするという沖縄の方は少なかったように

    思います。待たなければいけないのなら他の店に行けばいいや、みたいな感覚です。

    しかし今は違うようで、60分や90分など普通に待つそうです。これは何故だろうと考えた結果、私は

    SNS等による情報発達によるものだと思いました。例えばある有名人が「あのA店の〇〇が美味しかっ

    た」と言えばA店に行く人が増えるでしょう。また、「B店が現在期間限定の〇〇を販売開始!」などと

    つぶやけば一気に拡散され、期間限定の文言につられてB店に行く人が増えるでしょう。

    単に、沖縄の方が食事のために行列をするようになったのは、SNS等だけのせいではないでしょうし、

    他の要因もあるでしょう。ただ、SNS等による情報発達の要因もゼロではないでしょう。そう考える

    と、『並んで待つなら他のお店に行けばいいや』という文化(考え方)を『並んででも食べよう』という

    文化(考え方)にかえさせたSNSってすごいですね。

  • 新着情報
    2017/7/10

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    8日(土)放送の「夕焼け酒場」は先週から引き続き博多での食べ歩きでしたね。

    私はたびたび福岡に行くのですが、福岡で「ハズレ」の飲食店に入ったことがありません。

    偶然入ったお店でも、知人から紹介されて入ったお店でもです。(飲み・食べ歩きというほどお店に入っ

    たわけではありませんが・・・)ホントに食べ物が美味しい!

    その福岡で他の都道府県と比べてみて、独特の飲食文化が『屋台』ではないでしょうか?

    ラーメンはもとより、おでん、焼き鳥、お鮨、カクテル、などなど様々な食事や飲物が提供されていま

    す。しかし、この伝統ある飲食文化である屋台数が減っているらしいのです。しかも、新規で開業するに

    は様々なくくりがあり、なかなか厳しいようです。せっかくの独自の文化です。なくなってからは遅すぎ

    ます。また、新たに「文化」を創り出すには時間もかかり、人々の「考え方」も創造しなければならない

    でしょう。

    衛生面、路上の専有などの諸問題はあるでしょうが、屋台を出店する人も、お客さんとして来店される人

    もルールをきちんと守ったうえで、この『屋台文化』を維持し守っていくべきではないでしょうか?

    最後になりますが、このたび福岡・大分をはじめとして大雨により被災された皆様には謹んでお見舞い申

    し上げます。一日も早く復旧されることを心よりお祈り申し上げます。

     

    本日10日は、源泉所得税の納期の特例の納付日です。毎月納付の法人さまや個人事業主さまはお忘れな

    いでしょうが、給与の支給人員(従業員など)が10人未満の法人さまや個人事業主さまは、半年ぶりに

    なりますので納付の方をお忘れなく、お気を付けください!

  • 新着情報
    2017/7/7

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    今日は朝から何かとバタバタしてブログの更新が夕方になってしまいました。

    7月7日・・・七夕ですね。皆さまは何かお願い事をされましたか?

    私は毎朝事務所に到着すると、しばらく座禅を組み心を落ち着かせるよう心掛けています。

    七夕の今日は短冊こそ書いていませんが座禅を組む際に、プライベート面では家族円満と

    子供たちの成長を、仕事面では関与先と私の事務所の繁栄をイメージしていました。

    何事もいいイメージをすることが大切ですね。

     

    さて、先日このブログでご紹介しましたが、飲食店のオーナーさま、または社員10人以下の小規模企業

    の社長さま、それぞれ先着各5件合計10件のオーナーさま社長さまにHP開設キャンペーンを行いたい

    と思います。法人・個人事業は問いません。ご興味のある方は、来週10日(月)以降HPのお問い合わ

    せの欄からご連絡して下さい。

     

    では、また来週・・・すてきな七夕をお過ごし下さい。

  • 新着情報
    2017/7/4

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    3日放送の「吉田類の酒場放浪記」の1話目は立ち飲み屋さんでしたね。

    本土にいる時はあまり気にしなかったのですが、沖縄は立ち飲み屋さんが少ないです。

    これも電車があるかないかの文化の違いですかね?会社帰りあるいは地元の駅で軽く飲んで

    帰るという・・・今事務所の前は、沖縄モノレール(ゆいレール)の延伸工事中であり、目の前に新たな駅ができる予定です(2年後完成予定)。そうすると、立ち飲み屋さんを含め美味しい飲食店が増えるのかな?と期待してしまいます。

261 / 262« 先頭«...102030...258259260261262»

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.