沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
沖縄地方は今週1週間お天気が悪そうです ( ;∀;) でも、気持ちだけは晴れやかに行きましょうね~
今日は1867年に神戸港が開港した記念日だそうです。もう150年以上になるんですね。そん
な神戸港も第2次世界大戦を乗り越え、そしてあの阪神淡路大震災を乗り越え現在に至ってます。
震災のときは神戸の街自体どうなるかと思いましたが、見事な復活ですね。人間の底力はほんとス
ゴイです!コロナ禍の中、現在第3波に入っていると言われてますが、このピンチも人々の知恵と
努力で乗り越えられると信じてます。個々が出来ることは少ないでしょうが、まずはコロナに移ら
ない移さないようマスクや手洗いをすることから心掛けて行けばいいのではないでしょうか?以前
のように安心・安全な世の中を復活させるためにも・・・!(^^)!
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今朝の沖縄地方は ☔ 日中の最高気温予想は20℃。 でも、風がかなり強く吹くので体感気温は
真冬のようになるそうですよ。暖かくしてお出かけくださいね~(本土の方は20℃もあると
思うかもしれませんが・・・)
今年はある一説によると日本に『カレー』が伝わって150周年だそうです。何でもある方が
アメリカで出会い、日本に持ち込んだとか・・・インドからではないんですね (^_^;) 皆さまは
どのようなカレーがお好きですか?欧風カレー?スパイス系?辛さは?ソースをかける?生卵
を落とす?これだけ日本でメジャーな食べ物になると色々な食べ方やあるいはトッピングの仕
方がありますね。私は子供が生まれて、食卓に甘めのカレーが並ぶようになってからは甘口カ
レーしか食べれなくなってしまいましたね (;’∀’) でも今日のように寒い日は、少し辛めのアツ
アツカレーでも食べて身体を温めましょうかね (^_-)-☆ 皆さまもいかがですか?
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
11月最後の日ですね。ということは、今年も残り32日となりました!今年の目標が未達成
の方もまだ間に合います!焦らずクリアしましょ~!
ある方が仰ってました。『自分自身が何かに怖れていると怖れていることを引きつける、だか
ら負の言葉を使わず、何事も大丈夫だと思えば心配はいらない』と・・・まったくその通りで
す。私もこの言葉を聞いてからは出来る限り負の言葉を使わないようにしています。まだ
100%使えてないのが私の人間力の低さかな・・・ (;’∀’) 今日は『鏡の日』だそうです〔い
い(11)ミラー(30)〕鏡に映る自分は今の自分を映し出しています。今一度鏡を見て、
自分に素直になれているか確認をする1日にするのもいいかも知れませんね (^_^;)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今日は金曜日。今週は月曜日が勤労感謝の日でお休みだったので、1週間過ぎるのが早いで
す。年末を迎えようとしていることもあるとは思いますが、皆さまは方はどう感じてますか?
来週からは12月ですね。忘年会シーズンが始まります。私も早速1日から予定が入ってます
(;’∀’) それにしても今年はコロナ禍の影響で2次会が入ってる忘年会はないので助かります。し
かもいつもより少々広い場所での会食なので、これもソーシャルディスタンスということで
しょう !(^^)! 今年は換気等に気を付けながらの多少気の張った忘年会になるとは思いますが、
皆さま方も充分気を付けて楽しんでくださいね (^^)