沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
本来なら7月19日の今日は海の日でお休みの日でした。でも実際は五輪関係で海の日はずらされて、
本日はいつもの平日、になったのです。デジタルのカレンダーならスグに対応できるため平日と祝祭日
の日程変更には対応しているのですが、印刷物である紙のカレンダーでは対応していないものが多く、
修正するのが少々めんどくさかったりしました ( ;∀;) 間違って休んでいる方もいるのかな・・・?で
もふと思ったのですが、今回の五輪等は無観客開催なので祝祭日の異動はせず当初のカレンダー通りで
良かったのでは?と思ったのですが、皆さまはどう思いますか?そんな沖縄には久しぶりに台風が接近
しています 🌀 明日、明後日辺りは沖縄本島にもかなりの影響が出そうです。早めの対策をして下さい
ね。台風が過ぎれば木曜日から(それまでに過ぎるかな?)は4連休です・・・(-_-;)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
最近朝一で事務所の私の所定の場所に座って気温計をみるとすでに28~29度(6:40前後)スグ
にクーラーをつけて室内を涼しくしようとするのですが、これがなかなか下がらない (-_-;) しばらくじ
っとしていて、身体も室内の気温に慣れてきたころに耳に聞こえてくるのはセミの声。目を閉じて聞い
てると、セミの声の中にたまに聞こえる車のエンジン音とモノレールの通過の音。もちろん一番大きく
聞こえるのはセミの声ですが、この3つの音色(?)の混ざり合った音が私にとって最近は『夏の音』
だなって感じてしまいます。さて、皆さまにとって夏の音って何ですか?
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
日本より一足先にメジャーのオールスターが開幕しますね。昨日の前夜祭は日本人選手として初めて大
谷選手がホームラン競争に出場していました。彼はホントに楽しそうに野球をしますね。いつ見ても笑
ってる感じがします。これは海外メジャーで初優勝した時の渋野選手もそうでしたね。彼女も楽しそう
にゴルフをしてました。最近はしかめっ面が多いですが (-_-;) そんな二人をみているとこちらも楽しく
なり、まるで一緒に野球やゴルフを一緒にプレーしているような感覚に陥ってしまったりします。やは
り人は他人と接するときは笑顔が一番ですね。笑顔で接すると場が和み、話しもスムーズに進み、お互
い気持ちのいい感情が出てきます。そんな二人を見習って、私もいつも笑顔でいたいものです (;’∀’) あ
と1,2時間で開幕するメジャーのオールスター本番で、大谷選手はどんな笑顔を見せてくれるのか楽
しみですね (^^)/
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今日から緊急事態宣言の延長 💦 今回は東京も・・・早く解除になるよう頑張るしかないですね。で
も、昨日よく行くバルのお店から『緊急事態宣言が明日より延長されますが、7月12日より通常営業
とさせて頂きます』とのメールが届きました。さすがにお店の方も背に腹は代えられないということで
しょうかね?今後このようなお店が増えてくるような気もします。誰が正解とかはないんでしょうが。
こんな状況ですが、夏の甲子園の沖縄県予選真っ只中です ⚾ 今日でベスト8が揃います。去年は中止
だったため試合がしたくでもできなかった卒業生の為にも、みんな後悔の無いよう全力を尽くして欲し
いですね。お店の営業再開、スポーツの試合、普通の日常が早く戻りますように 🥺