砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2023/1/23

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

    昨日は旧正月でしたね。最近は沖縄でも新正月を祝う家が多くなってきましたが、今でも地域

    によっては旧正月を盛大に祝うところもあり、毎年ニュースになるほどです。沖縄で新正月を

    祝うようになったのは、米国から本土へ復帰される際に新暦での正月を採用するよう通達がさ

    れたことが由来らしいです。スゴイですね、復帰の際は正月をいつにするかまでお達しがきて

    いたとは・・・そんな今日は旧の三が日の中日。最終日の明日からは最強寒波が到来してくる

    模様です。寒さ対策は今日中に行っておくことが懸命かもしれませんね 。くれぐれも大事に至

    らないように・・・

  • 新着情報
    2023/1/20

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

    今日も寒いですね 🥶 いつまで続くのかと思ったらしばらく寒そうです (;’∀’) しかも来週の中頃

    は最強とか・・・そんな今日から大寒らしいです。一年で最も寒さが厳しくなる、あの大寒で

    す。それは寒いはずですね。節分までが大寒のようです。実際名前の通り、気象庁の過去のデー

    タによると、最高気温の低い日と最低気温が低い日のほとんどがこの大寒の時期らしいです。名

    は体を表す、ではないですが先人の方達はよくぞこの名をこの時期につけたもんだと感心しま

    す。こんな寒い日の夜ご飯は鍋 🍲 でもしますか?そしてお酒 🍶 もつけますか?十分暖かい物を

    食べて飲んで、身体を大切にこの冬も乗り切っていきましょうね!!

  • 新着情報
    2023/1/18

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

    28年前の昨日は神戸での大震災の日でしたね。あれからもう28年、時間が経つのは早いです

    ね。もうそんなになるのかって感じです。亡くなった方々のご冥福を祈りつつ、今を生きている

    我々は、日々感謝しながら生活していかないといけないですね。コロナの感染者数もまだ落ち着

    きません。インフルエンザの患者数も急激に増加してきています。来週中頃は今季最強の寒波が

    押し寄せて来るそうです。身体に気を付け、精一杯生きて行きたいですね。

  • 新着情報
    2023/1/16

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

    今日から寒い日が続きそうですね 🥶 体調管理には十分お気をつけ下さい!

    昨日は1月15日でしたね。少し前までは成人の日でした。いつからでしょう?成人の日が1月

    の第2月曜日になったのは・・・やはり15日になると成人の日?って思ってしまいます。私は

    成人式に参加できませんでした。当時本土にいたこともありますが、そんなに重要な式だとは思

    っていなかったので、わざわざ沖縄に帰ってまで参加しなくても・・・と思っていたのです。今考

    えると参加しておけばよかったな、と思います。なんで当時そんな風に思っていたのでしょう?

    悔やまれますね (;’∀’) なにわともあれ成人の皆さん、おめでとうございます!!

82 / 262« 先頭«...102030...8081828384...90100110...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.