沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
爽快な朝です 🌞 春!というような朝日が昇っています。皆さまのお住まいの地域はどう
ですか?今日4月4日は、琉球藩から沖縄になり『沖縄県』が誕生した日だそうです。
昭和47年5月15日の沖縄本土復帰の日を知る人は多いと思いますが、沖縄県誕生の
日を知っている人は少ないのでしょうか ? 私も知りませんでした (;’∀’) 沖縄県は誕生す
る前も誕生した後も、日本や世界情勢に振り回されてきました。特に第二次世界大戦。
この大戦は今も終わってないと言う方も大勢います。そしてこの大戦の教訓が生かされ
てないのか、今でも世界各地で戦争が起きています。それに加え、今度は経済戦争が起
きる恐れも出てきています。自分たちのことだけでなく、周りとの共存共栄を計り、平
和な世の中になっていって欲しいものですね。
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
ぼちぼち新年度をスタートさせています (^_^;) ま、個人事業主の私にとっては、新年度
と言ってもあまり環境が変わるわけでもなく、どちらかというと1月の方がしっくりく
るというか・・・それでも、お客様はやはり3月決算の法人が多いため、やはり『新年
度』と言うキーワードが飛び交うわけでありまして・・・なにわともあれ、気分新たに
4月も張りきっていきましょう~ !!!
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
雨の年度末を迎えております。今日で一息つける方も多いのではないでしょうか ? 無事
に今日を乗り切って、明日から新たな気持ちで頑張って行きましょー ! その3月の最終
日、特に高校生はすでに新たな進路が決まっている方が多いでしょうね。大学、浪人、
留学、専門、就職 ・・・ 特に初めて親元を離れて一人暮らしや寮生活をするという方は
今の時期不安なことが大きいと思います。また、今不安はなくてもGWあたりにホーム
シックなどになる方も多いと思います。でもそう感じている(そうなる)方々 ! 大丈夫
です。うちの子もそうでしたが、慣れます。そして周りの環境が立派にしてくれます。も
ちろん本人の努力も必要ですが、新たにできる友達や恩師などが心の支えになります。
だから大丈夫です。自分の選んだ進路に突き進んで下さい。その先には明るい未来が待
っていることでしょう ! 成功を祈っています。
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
ここ2,3日は暑いですね。クーラーをかけようかと思いました。でも明日、明後日は
20℃を切るようです。沖縄の冬の気温です。体調管理に気を付けましょうね。つい先
日、沖縄でプロ野球のキャンプがスタートしました ! と言いましたが、今日は開幕戦。
カレンダーを見ると来週早々4月 ! 今年も1/4が終わろうとしています。50代にな
ると新幹線のようなスピードで時が進んでいるように感じます (;’∀’) 60代、70代に
なるとどのようなスピードで時は進むのでしょうかね?そのスピードに乗り遅れない、
そしてついて行くために日頃の健康管理に十分気を付けたいものです (^_^;)