砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2017/9/19

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    3連休終わりましたね。皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?台風で被害に遭われた方々には、心

    より謹んでお見舞い申し上げます。1日も早い復興を祈念しています。

     

    私はこの連休中、高校3年生の娘の進路のことで一緒に調べ物をし、悩み、会話しました。将来どういっ

    た仕事がしたいのか?そのためにはどの学部・学科に進めばいいのか?そして大学自体は地元?関東圏?

    関西圏?その他?・・・娘の心の中では、半分以上の確率で決まっていたみたいでした。最後の一押しと

    いうか、自分の決断を認めてほしかったみたいです。最初私はあまり賛成はしていなかったのですが、最

    後は納得の上、娘の意見を尊重しました。頑張るのは娘ですから!

     

    しかし、今の受験制度ってすごいですね。いろいろな受験のしかたがあるんですね。私のころは、当然、

    AO入試なるものはなく、推薦か一般かいずれかしかなかったように思います。推薦も今のように複雑で

    はなく、自己推薦か指定校推薦くらいしかありませんでした。当然、多くの方は一般入試での入学だった

    と思います。今は、同じ学部・学科を3回も4回も受験可能な大学ってあるんですね。すごいです(;’∀’)

    娘をはじめ、受験生の皆さまは本番で実力を十分に発揮できるよう、残り少ない毎日を過ごしていって下

    さいね!娘よ!がんばれー!

  • 新着情報
    2017/9/14

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    沖縄地方はまだ台風の影響が大きいですね。

    昨日の本島地方は、風は強かったもののお昼過ぎまで雨はそんなに降ってませんでした。しかし、夕方に

    なって娘たちを学校の近くへ迎えに行ったのですが、そのときの雨はすさまじいものでした。横から斜め

    から、しかも風も強いため傘など何の役にもたちません💦娘たちを迎えるときは、いつも学校近くのコン

    ビニで待ち合わせをするのですが、さすがに娘から「おとーさん、近くに来たら連絡ちょーだい。この雨

    ではどーにもならない!」との連絡が・・・娘よ、了解です。

     

    待ち合わせ場所に近づいたため、車を止めて「あと5分で着く」と連絡を入れるも、夕方の時間帯で台風

    の影響もあり大渋滞であったため、通常5分ほどで着く道のりが15分も・・・!途中、末娘から電話が

    入るが運転中で出られず、ようやく娘2人を迎えるとこのような状況なのに「お腹すいた~」

     

    ま、いいんですけどね(;’∀’)育ち盛りだし、夕方だし・・・でもこの台風の天気の中迎えに来たんだから

    最初は「ありがとう」だろ~と思ったら、「お腹すいた~、ふぅ~、(数秒後)、あ、おとーさんありが

    とう」って。いやいや、どういたしまして。そういう気持ちを持っていたことに少し安心し、他人に対し

    ても優しい気持ちで接するんだよと思いつつ、心の中はちょっと晴れ間が見えた感じがしました( ´艸`)

  • 新着情報
    2017/9/13

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    本日県内には台風が近づいていますね。お昼過ぎから夕方にかけては先島諸島に最接近するとか・・・台

    風の進路にあたっている地域の方々は十分な備えと対策を行って下さいね。

     

    沖縄本島もかなり風が強くなってきています。以前にもここのブログで書きましたが、ここ何年かは本島

    にまともな台風がきていません。今回のような『台風の風』というようなものは久しぶりです。雨はまだ

    そんなに降ってませんが、今日の昼前から明日の朝までで、多いところで本島は180ミリ・先島諸島は

    200ミリの予報が出ているようです。雨が降り出すのも時間の問題のようですね。

    夏休みを遅めに取られて沖縄に観光に来られた方々や、今週末の3連休を利用して沖縄に来られる方々に

    とっては台風が来て残念でしょうが、この天気も含めて『沖縄』ですので、どうかこれに懲りずに何度で

    も遊びに来ていただきたいものです。

     

    昨日、羽田空港行のモノレールが線路の途中で止まったというニュースをやっていました。避難後に乗客

    の方々にインタビューをしていましたが、誰も不満を言う方がいませんでしたね。むしろ、モノレール会

    社の職員の対応がよかったと言っている方もいらっしゃいました。ニュースによると、モノレール会社は

    定期的に避難訓練をしているとか・・・納得です。事前準備や対策って大事ですね。何かが起こる前に、

    対策を立てておくことが、特にサービスを提供される職業の方にとっては大事なんだな、と感じさせられ

    ました。

    『誰かのために、皆のために』あらためて、このような気持ちで仕事をしなければ!と思いました。

  • 新着情報
    2017/9/12

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    先週の土曜日に娘の高校の体育祭がありました。この高校の体育祭は3年に1回しかないのですが、偶然

    にも今回の体育祭のとき、娘は3年生でした。3年に1回しかない体育祭を最上級生でむかえられたこと

    に、妻も私も感動しはじめから涙腺がゆるんでいました( ´艸`)

     

    体育祭の練習当初、娘は「受験勉強もあるのに、こんな暑い中グラウンドでの練習はありえん!」と言っ

    てたのですが、本番はとても楽しそうでした。色々な種目があったのですが、娘の出番は大縄跳びとエイ

    サーでした。このエイサーでは、浴衣を着ての踊りだったのですが、成長し周りの友人たちと楽しそうに

    踊る娘を見ると、まだまだ私も頑張らなければ!と思いつつ、サングラス越しに流れる涙をぬぐっている

    自分がいました(;’∀’)

     

    いつになっても子供は子供ですね。愛おしいです。無上の愛を感じていしまいます。私の両親も今でも息

    子の私にこのような感情を抱いているのかな?と思うと感謝しかありません。なかなか両親に対しては素

    直になれない部分もあり、言葉に出して感謝することも少ないですが、その分、自分の子供に対しては十

    分な愛情を注ぎたいと思います。そしていつの日か両親に素直に感謝の言葉を表したいと思った1日でし

    た・・・( ´艸`)

268 / 278« 先頭«...102030...266267268269270...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.