砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2017/9/21

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    昨日の夕方、びっくりするニュースが入りましたね。1つの時代を築いた女性歌手の引退発表・・・

    残念というか、天晴れというか、らしいなというか・・・10代から歌手として第一線で活躍し、数々の

    記録を打ち立て、結婚、出産、復帰、自分の置かれている様々な状況下でも実力を発揮されてきました

    ね。素晴らしいとしか言いようがありません・・・

     

    第一線での活躍というと、私の父はまだ現役で仕事をしています。いつも頭が下がる思いです。ホントは

    長男である私がその仕事を継がなければいけなかったのでしょうが、畑違いの今の業界にきてしまいまし

    た(・。・;だいぶ前になりますが、以前父とお酒を飲んだ時にホントは会社を継いでほしかったのか尋ね

    たところ、やはり継いでほしかったそうです。ただ私が早くから別の道に進んでいたため、考えを早めに

    切り替えることができたそうです。でも今、私にも子供ができ自分で事務所を経営していると、何となく

    父の思いが理解できるような気もしますし、やはり父の背中を見ている自分がいます。あのような人間に

    なりたい、近づきたいと毎日思っています。感謝しかありません。

     

    その父も70代半ばに差し掛かろうとしています。元気でいるうちは、好きなようにしてもらいたい反

    面、そろそろゆっくりしてほしいとも思います。そろそろ会社のことは忘れて、母との時間を楽しんでほ

    しいです。孫との時間を楽しんでほしいです。そのためには、私もあとひと踏ん張りして両親を安心させ

    ないといけませんね(;’∀’)

  • 新着情報
    2017/9/20

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    先日の3連休で、沖縄は運動会という学校も多かったみたいですね。皆さまは、父兄参加の催しには参加

    されますか?例えば、リレーだとか綱引きだとか玉入れだとか・・・

     

    私は3人子供がいて、上の2人の子と一番下の子は少々年齢が離れています。上の子のときの運動会は、

    私もまだ30代前半でお父さんの中では若い方だったため、リレーなどには積極的に参加し、「〇〇のお

    父さん、足はやーい!」と言われて、親子ともども鼻が高かったのですが、一番下の子の時は40代に突

    入し運動不足でもあったため「ゴメン、お父さんもう走れない」って娘に言った記憶があります。ただ、

    末娘の6年生のときの運動会で、父兄参加の種目は『大玉転がし』という競技で、大きな玉を2人で転が

    し目印をターンして戻ってくるというものであったため、どうにか参加することができました。さすがに

    ノーマルなリレーだと無理だったのですが、これなら大丈夫で何とか父親の面目躍如です( ´艸`)

     

    お父さん・お母さんの中には張り切りすぎて、リレーなどで転んでケガをする方もときどきお見かけしま

    す。日頃から運動されてない方は、いつまでも若いと思って無理しない方がいいですよ(;’∀’)楽しい運動

    会の思い出が通院の思い出に変わりますよ(・。・;

    これから秋の季節になっていきますが、運動不足の方は何か簡単な運動から始めてみてはどうですか?私

    も含めて・・・Σ(゚Д゚)

  • 新着情報
    2017/9/19

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    3連休終わりましたね。皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?台風で被害に遭われた方々には、心

    より謹んでお見舞い申し上げます。1日も早い復興を祈念しています。

     

    私はこの連休中、高校3年生の娘の進路のことで一緒に調べ物をし、悩み、会話しました。将来どういっ

    た仕事がしたいのか?そのためにはどの学部・学科に進めばいいのか?そして大学自体は地元?関東圏?

    関西圏?その他?・・・娘の心の中では、半分以上の確率で決まっていたみたいでした。最後の一押しと

    いうか、自分の決断を認めてほしかったみたいです。最初私はあまり賛成はしていなかったのですが、最

    後は納得の上、娘の意見を尊重しました。頑張るのは娘ですから!

     

    しかし、今の受験制度ってすごいですね。いろいろな受験のしかたがあるんですね。私のころは、当然、

    AO入試なるものはなく、推薦か一般かいずれかしかなかったように思います。推薦も今のように複雑で

    はなく、自己推薦か指定校推薦くらいしかありませんでした。当然、多くの方は一般入試での入学だった

    と思います。今は、同じ学部・学科を3回も4回も受験可能な大学ってあるんですね。すごいです(;’∀’)

    娘をはじめ、受験生の皆さまは本番で実力を十分に発揮できるよう、残り少ない毎日を過ごしていって下

    さいね!娘よ!がんばれー!

  • 新着情報
    2017/9/14

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    沖縄地方はまだ台風の影響が大きいですね。

    昨日の本島地方は、風は強かったもののお昼過ぎまで雨はそんなに降ってませんでした。しかし、夕方に

    なって娘たちを学校の近くへ迎えに行ったのですが、そのときの雨はすさまじいものでした。横から斜め

    から、しかも風も強いため傘など何の役にもたちません💦娘たちを迎えるときは、いつも学校近くのコン

    ビニで待ち合わせをするのですが、さすがに娘から「おとーさん、近くに来たら連絡ちょーだい。この雨

    ではどーにもならない!」との連絡が・・・娘よ、了解です。

     

    待ち合わせ場所に近づいたため、車を止めて「あと5分で着く」と連絡を入れるも、夕方の時間帯で台風

    の影響もあり大渋滞であったため、通常5分ほどで着く道のりが15分も・・・!途中、末娘から電話が

    入るが運転中で出られず、ようやく娘2人を迎えるとこのような状況なのに「お腹すいた~」

     

    ま、いいんですけどね(;’∀’)育ち盛りだし、夕方だし・・・でもこの台風の天気の中迎えに来たんだから

    最初は「ありがとう」だろ~と思ったら、「お腹すいた~、ふぅ~、(数秒後)、あ、おとーさんありが

    とう」って。いやいや、どういたしまして。そういう気持ちを持っていたことに少し安心し、他人に対し

    ても優しい気持ちで接するんだよと思いつつ、心の中はちょっと晴れ間が見えた感じがしました( ´艸`)

252 / 262« 先頭«...102030...250251252253254...260...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.