砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2017/11/14

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

     

    沖縄は久しぶりの大雨が昨夜遅くから続いています。最近天気はすぐれなかったのですが、そこまで雨

    は降っていませんでした。私は、明け方のスゴイ雨音で目が覚めてしまったのですが、同じように目が

    覚めた方は多かったのではないでしょうか?

     

    今日11月14日は、11(いい)14(石)の日だそうですよ(笑)毎日何かの“日”ですね( ´∀` )

    “石”と言えば、よく他の場所に落ちている石を拾ってきてはダメだと言われてた覚えがあります。皆さ

    まも、このように言われたことはありませんか?特に、河原の石や神社仏閣の石を拾って持ち帰っては

    ダメだと言われました。なんでも石にはパワーがやどり、その土地土地の場を形成しているからだと

    ・・・実際、ある場所から石を持ち帰ってきたところ、頭が痛くなったり子供が急に原因不明の高熱に

    うなされたとかいう話を聞いたこともあります。例え迷信だとしても、私は昔から言い伝えられている

    ことには、出来るだけ信じるようにしています。それは、何か理由があって今の時代まで言い伝えられ

    ているからだ、と思っているからです。理由がなければ今まで伝わることもなかったはずです。皆さま

    は、昔からの言い伝えは信じますか?

     

    そういえば、私がまだ母のお腹の中にいるときに、曾祖母が「この子は石頭で生まれてくるよ」と言っ

    てたそうなのですが、果たしてそうなのかどうか・・・?今度両親にでも聞いてみます( ´艸`)

  • 新着情報
    2017/11/10

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

     

    今日は久しぶりに友人の社労士の方と夜食事をすることになっています。前々から食事をしに行こうと

    言ってたのですが、お互い時間が合わなく、また、最近台風が来ていたこともあり延び延びになってい

    ました( ´∀` )彼は、同じ年なのですが、本土出身で現在は沖縄で事務所を開いています。偶然に知り

    合ったのですが、とても前向きな考え方をする人間で大変好感が持てます。お互い開業した時期も近い

    こともあるため、今後も仕事も含めて良好な関係が築ければと思っています。

     

    今日は朝からやらかしてしまいました(´;ω;`)ウッ…

    私の事務所に1年ほど前に頂いた少し大きめの観葉植物があるのですが、その観葉植物を頂いたままの

    周囲をラッピングした状態で受け皿に置いていました。お水をあげるのは週に1回、それ以外は毎日

    葉っぱに霧吹きで水を吹きかけていました。今朝も霧吹きで水を吹きかけていたら、床に水があふれて

    いるではありませんか(・。・;私はてっきり受け皿が割れたのかと思ったのですが、実は、ラッピング

    にお水がたまりあふれたのです。私の水のあげかたがまずかったのか、水の量が多かったのか・・・で

    も、これで一つ勉強になりました。水のあげかたをもう少し考えたいと思います。しかし、植物を育て

    るのって難しいですね~(;’∀’)

  • 新着情報
    2017/11/9

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

    今日から少しずつ気温が下がっていくそうですが、お身体には充分お気を付けください。

     

    皆さん、居酒屋さんへ行ったら最初の飲物は何を注文しますか?やはり「とりあえずビール」ですか

    ね?(笑)以前、テレビだったかどうかは忘れましたがある人が、「とりあえずビールってのは、ビール

    に対して失礼だし、ビールを作っている人に対しても失礼だから、せめて『とりあえず』を取ってビー

    ルを注文した方がいい」とおっしゃってる方がいらっしゃいました(;’∀’)フツーの人はそこまで深く考

    えないでビールを注文していると思うんですがね・・・💦

     

    私はビールを飲まないので、一番最初の注文はハイボールですね( ´∀` )特にウイスキーハイボールで

    はなく、焼酎で作った下町ハイボールなら最高です!それを飲みながら焼き鳥や刺身を食べるのが私の

    居酒屋スタートですね。その後はハイボールから泡盛へとシフトチェンジしていくのがいつものパター

    ンですかね~。皆さんも居酒屋さんでの注文(料理も含めて)が、知らず知らずのうちにパターン化し

    ているのではありませんか?なじみの小さなお店なら店主の方が、食べ物の注文がいつもと重ならない

    ように違うものをおススメしてくれるところもありますが、チェーン店とかだとそういうわけにはいか

    ないですよね”(-“”-)”結局私は、いつもとほぼ同じメニューをたのんだりしてますね(´;ω;`)皆さまは

    いかがですか?

  • 新着情報
    2017/11/8

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

     

    今日11月8日は何の日だかご存知でしょうか?(多くは語呂合わせのようなものですが・・・)

    (1)レントゲンの日→ドイツの物理学者レントゲンがX線を発見した日

    (2)八ヶ岳の日→「11(いい)8(やつ)」

    (3)いいお肌の日→「11(いい)8(は)だ」

    (4)いい歯の日(いい歯並びの日)→「11(いい)8(歯)」

    調べればもっとあると思いますが、いろいろありますね( ^^) _U~~こう見ると(1)以外は語呂合わせ

    ですね(笑)

     

    (4)のいい歯の日にちなんで・・・・今朝の新聞で拝見したのですが、87歳で31本もの自分の歯

    をお持ちの方がいらっしゃるそうですよ。スゴイですね~感心します。多分この方は、きっとお身体も

    健康なんでしょうね。自分の歯で美味しいものを食べ、そして健康で長生き!理想ですね。このような

    人生の先輩方のすばらしい生き方や考え方をこれからも参考にして、私たちも健康で長生きしたいもの

    ですね( ^)o(^ )

251 / 269« 先頭«...102030...249250251252253...260...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.