砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2017/11/9

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

    今日から少しずつ気温が下がっていくそうですが、お身体には充分お気を付けください。

     

    皆さん、居酒屋さんへ行ったら最初の飲物は何を注文しますか?やはり「とりあえずビール」ですか

    ね?(笑)以前、テレビだったかどうかは忘れましたがある人が、「とりあえずビールってのは、ビール

    に対して失礼だし、ビールを作っている人に対しても失礼だから、せめて『とりあえず』を取ってビー

    ルを注文した方がいい」とおっしゃってる方がいらっしゃいました(;’∀’)フツーの人はそこまで深く考

    えないでビールを注文していると思うんですがね・・・💦

     

    私はビールを飲まないので、一番最初の注文はハイボールですね( ´∀` )特にウイスキーハイボールで

    はなく、焼酎で作った下町ハイボールなら最高です!それを飲みながら焼き鳥や刺身を食べるのが私の

    居酒屋スタートですね。その後はハイボールから泡盛へとシフトチェンジしていくのがいつものパター

    ンですかね~。皆さんも居酒屋さんでの注文(料理も含めて)が、知らず知らずのうちにパターン化し

    ているのではありませんか?なじみの小さなお店なら店主の方が、食べ物の注文がいつもと重ならない

    ように違うものをおススメしてくれるところもありますが、チェーン店とかだとそういうわけにはいか

    ないですよね”(-“”-)”結局私は、いつもとほぼ同じメニューをたのんだりしてますね(´;ω;`)皆さまは

    いかがですか?

  • 新着情報
    2017/11/8

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

     

    今日11月8日は何の日だかご存知でしょうか?(多くは語呂合わせのようなものですが・・・)

    (1)レントゲンの日→ドイツの物理学者レントゲンがX線を発見した日

    (2)八ヶ岳の日→「11(いい)8(やつ)」

    (3)いいお肌の日→「11(いい)8(は)だ」

    (4)いい歯の日(いい歯並びの日)→「11(いい)8(歯)」

    調べればもっとあると思いますが、いろいろありますね( ^^) _U~~こう見ると(1)以外は語呂合わせ

    ですね(笑)

     

    (4)のいい歯の日にちなんで・・・・今朝の新聞で拝見したのですが、87歳で31本もの自分の歯

    をお持ちの方がいらっしゃるそうですよ。スゴイですね~感心します。多分この方は、きっとお身体も

    健康なんでしょうね。自分の歯で美味しいものを食べ、そして健康で長生き!理想ですね。このような

    人生の先輩方のすばらしい生き方や考え方をこれからも参考にして、私たちも健康で長生きしたいもの

    ですね( ^)o(^ )

  • 新着情報
    2017/11/7

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

     

    今日から二十四節季の一つ、『立冬』みたいですね。暦の上では、今日から冬みたいですよ(・。・;

    沖縄ではまだまだそんな感じはしませんね~今日も最高気温が27~28℃らしいです💦早くフーフー

    しながら温かいものを食べたり、コートやマフラーを着ておしゃれでも楽しみたいものですね。

     

    先日高校生の娘が美容室で髪の毛を切って来たんですが、なんとその切った髪の毛を丁寧に先を揃えて

    片方を紐で結んで、袋に入れて持って帰ってきたのです。長さにして約20センチくらい、量は片手で

    つかめるくらい・・・いったいどうするのかと聞いたところ、「自分の髪の毛なので、自分用のウィッ

    グを作る。」と言ってました。私にはわかりませんが、そんな簡単に素人が作れるものなんですかね

    (‘◇’)ゞ来年の4月から進学のため一人暮らしをすることが決定しているこの娘に、「ウィッグを作る前

    にお母さんに料理の作り方でも習ったら?」と言ったら、「大丈夫、どうせ自分が食べるものだから

    作ったものは全部食べるし、今ではスマホの動画でレシピも作り方も見ることができるから。」と言っ

    てました。時代なんですかね~( ゚Д゚)この娘のセリフに親として安心していいものなのかどうなの

    か・・・皆さんどう思われます?

  • 新着情報
    2017/11/6

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。お目覚めはいかがでしょうか?

     

    3連休も終わりましたね。どこかへ行かれましたか?私は残念ながらどこへも行けませんでした😢

    前回のブログでもお知らせしましたが、3日は『よろず相談会』の相談員として、色々な方々のお話を

    伺って来ました。よろずというこうとで、税理士、会計士、弁護士、司法書士、社労士・・・etc.

    10の士業団体がブースを構えて、一般の方々がそれぞれの相談内容に応じて、各士業のブースで相談

    をするというものでした。やはり、一番相談の多かったブースは弁護士さんでしたね(;’∀’)中には、誰

    に相談をしたらいいかわからないので、とりあえず弁護士さんに相談しとけばいいかっていう方もいた

    そうですが・・・( ゚Д゚)われわれ税理士に相談が多かったのは、やはり相続関係のご相談でした。土地

    や建物の相続に関することや、住宅を建てるために親から資金援助してもらう贈与関係のご相談などな

    ど・・・数年前の相続税改正で相続税の基礎控除が3,000万円+600万円×法定相続人の数、と

    引き下げられたこともあり、これまで相続税が発生しなかった方々でもこれからは相続税が発生する可

    能性が大きいので、税理士事務所へ相談するなど今後は気を付けるようにしてくださいね。

     

    プロ野球は、ホークスが優勝しましたね。でも、今のCSの制度ってどうなんでしょうかね?確かに3

    位のチームが下克上することは面白いかもしれませんが、私はやはり1位どうしの日本シリーズにして

    ほしいと思います。1年間100試合以上戦ってきて、しかもホークスとカープは2位に10ゲームほ

    どの大差をつけての優勝ですから、1位どうしでやってほしかったです(;´д`)現在のCSはCSで、日

    本シリーズとは別で、カップ戦をするとかでやってほしいなと個人的には思います。皆さんはどう思い

    ますか~?

245 / 262« 先頭«...102030...243244245246247...250260...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.