沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務です。
皆さまのお住いのところは、お天気いかがですか?今日本の近海では台風が2個ありますね。しかも7月
に台風が7個発生したのは23年ぶりだとか(7月の台風平均発生は3.6個みたいです)。これもやは
り、地球温暖化の影響なのでしょうかね?各人の意識を高く持たないといけませんね。
沖縄というと台風銀座といって毎年台風がよく来ますが、最近は沖縄本島にあまり来てないような気がし
ます。石垣島や宮古島方面に行く台風が多いです。今回の9号もそうですが・・・
私ごとですが、台風よ今週末は沖縄に来ないでいただけませんか!なぜかと言いますと、29日(土)・
30日(日)はKTMの2017TOURファイナルが宜野湾海浜公園屋外劇場で行われるからです!!
2年ぶりの全国ツアーのラストが沖縄で行われるのですよ。しかも土・日両日のチケットが手に入ったの
です。2日間のチケットが当たったのは初めてです!今年は5月の福岡公演も行きました。でもやはり、
沖縄での屋外公演が舞台と客席が近く、臨場感がすごいのです!このLIVEに行けばこの夏を乗り切れ
る!そういう思いで今日まで頑張ってきました。ですので・・・お天気の神様、どうか今週末沖縄本島に
台風が来ないようにお願いしますっ!!
それではみなさん、今週もお疲れ様です。来週も頑張りましょう!あ、火曜日から8月だ・・・
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務です。
皆さまにとっての『幸せ』ってなんでしょうか?国内旅行で温泉につかること、海外旅行で外国の文化を
体験すること、美味しい飲食店でお腹いっぱい食事をすること・・・挙げてみるときりがないし、人それ
ぞれですよね。また、家族といるだけで幸せだと感じる方もいるでしょうし、ペットと散歩してるだけで
幸せだと感じる方もいるでしょう。素晴らしいですね!これってやっぱり平和だから幸せを感じることが
できるのでしょうね。沖縄出身の私にとっては、平和の尊さをいつも考えさせられます。ここのところ世
界では紛争が絶えませんし、ミサイルがどうだの・・・もっと笑顔で生きていきませんか!そして、ひと
りひとり『幸せ』について考えてみませんか!そうすれば争いごともなくなるのではないでしょうか?
そんな私が最近一番幸せだと感じる瞬間は、家族の笑顔特に子供の笑顔を見たときですね。子供といって
も末娘が中1で思春期真っ只中でして、父親の私としてはいろいろ感じさせられます(-_-;)胸が締め付け
られることもあります(;’∀’)でもこれが子供の成長だと思って、一喜一憂せず見守りたいと思います。
あ、笑顔を忘れずに・・・(笑)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務です。
さった22日(土)と23日(日)は、浦添市の第40回てだこ祭がありました。
漁港でのハーリー大会あり、市民ホールでの老人クラブカラオケ大会あり、ジュニアフットサル、青年エ
イサー、プロの歌手によるゲストライブ、花火ショ―と様々な催し物がありました。もちろん、飲食の屋
台や射的などの露天商もあります。そんな中やはり多くの方にとっての最大のイベントは、花火ではない
でしょうか?今年もすばらしい花火が打ち上げられました。これも花火職人さんのおかげでしょうね。
しかし全国的にみると、花火大会が中止や休止に追い込まれているというニュースを見ました。理由は
様々ですが、来場者が増えすぎて警備上の対応が困難であったり、花火の打ち上げや見物のための空き地
場所の確保が困難であったり、ということだそうです。空地場所の確保については、行政の協力を得なが
らの対応になるでしょうが、警備上の問題はそれぞれ個人の心がけでどうにかならないのかな、と思いま
す。例えば、朝早く(もしくは夜遅く)からの見物場所のブルーシート設置によるトラブル、立ち入り禁
止区域への侵入、公共道路での座り込みによる緊急車両の通行不能などなど・・・日本の花火大会は世界
的にもファンが多く、わざわざ花火大会のためだけに日本へ訪れる外国の方も大勢いるらしいです。せっ
かく昔からある日本の花火文化です。地元の方も毎年楽しみにしています。近隣の方もワクワクして待っ
てます。外国人の方もいっぱい来ます。一人一人の心がけで、花火大会を今後も継続して開催していって
もらいたいですね~!
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務です。
皆さまは、税理士の方をどのように呼びますか?〇〇先生でしょうか?それとも〇〇さんでしょうか?
私は初めてお会いする方が「砂川先生」と言ったら、なるべく後者のように「砂川さん」と呼んでいただ
くようにお願いしています。先生と言われるほど私は人格者ではなく、人間としての知識や経験もまだま
だだと思っているからです。また以前、私が事務所職員時代で税理士の資格を取る前からお付き合いのあ
る方が、事務所を開いた途端急に『さん』から『先生』と呼び方を変える方がいました。いやいや、私は
あなたと知り合ってから今も何も変わりませんよ。今まで通り『さん』でいいですよ、と言ったことがあ
ります。その方は営業職の方だったので瞬時に呼び名を変えたのでしょうけど、私には違和感しかありま
せんでした。ただこの業界のご年配の方の中には、〇〇先生と呼ばれることに喜びを感じていらっしゃる
方もいるようですが・・・そのような方を見ると、反面教師にしようといつも思います💦
先生というと、私の母は小学校の教員でした。しかも、私が小1~小5まで同じ学校・・・すべてが筒抜
けでした。そのことがストレスとなり反抗をしたこともあります。母上、その節はスミマセンでした。私
も今、子供を持って初めて子を思う親の心がわかります。子供がいくつになってもその思いは変わりませ
ん。そのことに気づかさせてくれた母上も本日誕生日!くれぐれも身体に気を付けて、ひ孫を見るまで長
生きして下さい。感謝!!