砂川研税理士事務所

沖縄県浦添市で飲食店に強い税理士事務所をお探しならお任せ下さい

砂川研税理士事務所

  • ホーム
  • 料金案内
  • 飲食業の方へ
  • 事務所案内
  • サービス案内
  • お問い合わせ
  • 顧問税理士を探している方!
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ

ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  • 新着情報
    2018/10/26

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

     

    昨日はプロ野球のドラフト会議が行われましたね。指名された人も指名されなかった人も、まずは区切

    りの日となったのではないでしょうか。指名された100余名の選手、そして指名されなかった数多く

    の選手、それぞれに家族・チームメイト・恩師とのドラマがありそしてそれをステップとして次のス

    テージへと進んでいくのでしょうね。すべての選手に未来が輝くことを願ってます(#^.^#)

     

    明日から11月9日まで読書週間です。秋だからと言って、美味しい食事や美味しいお酒ばかり飲んで

    はいませんか?(;’∀’)私も最近なかなか本を読む時間が作れなかったのですが、これもいい機会なので

    読書週間の間は無理にでも時間を作って、最低1冊はきちんと読み切ろうと思っています。何かおスス

    メの本はありますか~?

  • 新着情報
    2018/10/24

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

     

    唐突ですが、皆さまはパソコン関係はお得意でしょうか?私は苦手です。今の20代以下の若者は生ま

    れた時から携帯もあるでしょうし、最近ではスマホも進化しているため、さほど苦手意識はないでしょ

    う。しかし、私と同年代以上の人は得意な人と苦手な人が極端に分かれていると思います(私の周りだ

    けかも知れませんが・・・)私は後者の部類に入ります(;’∀’)だから、ソフトの操作などに関して1回

    聞いただけでは、分からないことが多々あります。私としてはなるべく1回で理解しようとは思ってい

    るのですが・・・私のような人間にとって最近のPC・スマホの進化は、早すぎます💦もう少し鈍行で

    進化してもいいのではないでしょうか?と思ってしまう、秋の清々しい空に向かって心の中で叫んでい

    る私がいます(^_^;)

  • 新着情報
    2018/10/22

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

    先週の金曜日に、仕事のため日帰りで石垣島に行ってきました。10月も後半に入ったというのに、美

    しい青い空、青い海が目に飛び込んできたと同時に生暖かい風が吹き抜けていきました(;’∀’)その瞬間

    石垣はまだ夏なんだな、と思いました💦

    沖縄本島と石垣島ですら季節のズレを感じてしまうので、本土から沖縄に来られた方にとっては、それ

    こそ異国の地に来た感じになるんでしょうね。沖縄の人が本土へ行く場合にはこの逆の感覚なんです

    が、特にこの季節の変わり目に出張(あるいは旅行)する際には、もうジャケット着てる?コートも必

    要?と色々なことを想像し、天気予報で気温をチェックし、そしてニュースで街行く人にインタビュー

    している際その応える街の人はどんな格好をしているのかを注視してしまいます(;_:)そして情報を整理

    し荷造りをした結果、いつも若干荷物が多くなってしまうのは私だけなのでしょうか・・・?結局この

    時期には2パターンの服装を用意してしまうんですよね・・・(^_^;)私は来月、出張を兼ねて本土へ行

    く機会があるのでその際には情報収集をしっかりし、荷物は必要最小限にまとめようと思います(^^)/

  • 新着情報
    2018/10/17

    沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。

    皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

     

    皆さまは沖縄を代表する食べ物『沖縄そば』を食べたことがありますか?食べた方はお解かりかも知れ

    ませんが、本土のお蕎麦と全然違いますよね。それは沖縄そばが、そば粉を使用していないからなんで

    す。沖縄そばの麺は小麦粉で出来てるんです。だからいわゆる日本蕎麦とは、味も触感も全然違うんで

    すよ。このそば粉を使用していない沖縄そばは、復帰当初「そば」という名前の呼び方が認められてい

    なかったのですが、関係者の方々の努力のおかげで1978年に公正取引委員会が正式に『沖縄そば』

    という呼称を認めたのです。それがその年の今日、10月17日なんですね~(#^.^#)だから、今日は

    『沖縄そばの日』に当たるんですね~。ということで、今日は昼食時か夕食時にでもそばを食べること

    にしましょうかね(^^)/もちろん沖縄そばで・・・✌

220 / 269« 先頭«...102030...218219220221222...230240250...»最後 »

top

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 料金案内
  • サービス案内
  • 飲食業の方へ
  • お問い合わせ

砂川研税理士事務所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1-2-6 西伊波アパート205

  • お問い合わせ
Copyright © 2017 sunagawa taxoffice
All Right Reserve.