沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今日から6月がスタートしました!そろそろ今年の折り返し地点に差しかかろうとしています(-_-;)
今年の前半は何と言っても新型コロナウィルスの影響で、あまり何もできていない感がいっぱいで
す。仕方ないんですけどねぇ (;’∀’) 愚痴を言っても仕方ないですし、もしかしたら秋以降に第2波
や第3波がやってくるかもしれないので、その対策もしないといけませんね💦この秋以降の対策に
は健康面以外にも、仕事の対策をしなければいけません (^_^;) 緊急事態宣言が再発動した場合や、
再びテレワークになった場合の対応、取引先との連絡方法などなど・・・今のうちから従業員など
と具体的な話をしておくのも対策の1つではないでしょうか?そのためにも今月も時間の有効的な
使い方を探っていかないといけませんね !(^^)!
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
5月も最後の平日となりました。今月は例年以上にいろいろあった月となりましたね。ゴールデン
ウィークがスタートするも自粛制限でどこへも行けず、自粛解除はいつか!?学校はいつ再開か
!?テレワークはいつまでやるのっ!?そして飲食店の時短営業再開、宣言解除となり・・・昨日
からは宣言解除したものの再び第2波かっ!?という状況が続いてますね (-_-;) コロナに振り回さ
れて精神的に疲れている方も多いのではないでしょうか?でも、多くのイベントや行事が中止とな
る中、各地で高校生や中学生のための全国大会に代替する地方大会の開催が開かれるというニュー
スを最近耳にします 👂 よかったですね、特に3年生にとっては・・・ホントは全国大会もあればい
いんでしょうけど、こうやって大人が子供たちにしてあげられることを少しづつでいいので知恵を
出し合っていければ・・・と思います。せめてもの救いの手を差し伸べられるといいですね (^_^;)
もっともっと子供たちのためにここで大人が頑張るときではないでしょうか!? (;’∀’)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
我が家の娘もようやく昨日から高校生活がスタートしました💦連休明けからオンラインで授業は始
まっていたのですが、実際の登校となると昨日が初日。でも、出席番号の偶数・奇数で1日おきの
登校らしく、まだクラス全員とは顔合わせが出来ていない様子でした (+o+) それでも、同じ日に出
席した人とはスグに打ち解けたようですが、お弁当の時間は他人との距離を取らないといけなく、
一人で食べたようです (;’∀’) ま、なにわともあれこれでようやく日常が半分戻ってきたような感じ
はします。あとは第2・3波が発生しないことと、マスクなしの生活に戻れる日が来ることを願う
ばかりです・・・
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
いろいろあった5月最後の週は晴天からのスタートです!ま、梅雨時期なのでいつ雨が降るか分か
りませんけど (;’∀’) 今日5月25日は『主婦休みの日』だそうです。(他にも1月25日と9月
25日が該当日)日頃家事を主にしている主婦がリフレッシュする日だとか・・・コロナの影響で
子供や家族が家にいる時間が長く、食事を中心とした家事の量が増えた主婦の方!今日はゆっくり
鋭気を養う時間を取ってはどうですか?子供たちの学校も始まったころでしょう?ご主人のお仕事
も通常に戻りつつあるでしょう?いいんです、今日はのんびり美味しいランチをしお友達とおしゃ
べりをし、ストレス発散を思う存分やって下さい!ただ、まだ『密』にはならないように気を付け
て下さいね~(^^) 多くの主婦(夫)はお母さんだと思いますが、お母さんは家族の太陽です🌞その
太陽が疲れた顔したり、不機嫌そうな顔をすると家の中の空気が一気に変わってしまします!なの
で、いつも笑顔で輝いているように、息抜きだけは忘れないで下さいね!!!