沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今朝も大雨の中目が覚めてしまいました ⛈ もう少しいい音?での目覚めはないのでしょうか? (>_<)
そして本日は『む(6)ちうちをな(7)おそう』の語呂合わせでむち打ち治療の日だそうです。事故
などでむち打ちになることはあるでしょうけど、記念の日を作るほど6月7日現在むち打ちになってい
る方は多いのでしょうか?もちろん現在このような症状がある方は安静にするとかリハビリをするとか
で早めに治してもらって、そういう症状がない人はならないように注意する心がけが必要ですね。記念
日も様々な『日』があるもんですね (;’∀’)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今日は全国的に大雨のようですね ⛈ 沖縄は現在晴れていますが、午後からは雨 ☂ ついでにこれから先
1週間の天気予報もすべて雨 (;’∀’) 今日の午前中で用事を済ませた方が無難かもしれませんね 💦
そんな沖縄も来週から20日迄学校が休校になるようです。大型商業施設も土日に休業要請を出すとか
・・・コロナの感染状況を落ち着かせるためには必要なんでしょうけど、大型商業施設の週末休業は結
構生活に響いてきそうな感じがしますね。仕事などで週末しか買い物に行けない人などは厳しそうで
す。そしてまた休業要請を受けた店舗の方々も、収入が減っていくことになってしまいますね。ホント
この20日迄でこのような状況は終わって欲しいものです!日常よ、COME BACK!
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
昨日から6月に入りましたね。本土の方では衣替えのようです。沖縄は一足先に1ヶ月ほど前で衣替え
は終わっています !(^^)! 今の次期では長袖を着ている方はほぼいないです。たまに見かけるとスグ目に
留まってしまいます 👀 私の知り合いにもいますが、その方は特に寒がりなので1年中長袖を着ている
とのこと・・・そんな6月は旧暦で水無月(みなづき)!その言葉の由来は2つほどあるそうで、梅雨
明け後の夏真っ盛りで水が無くなるという説と、田んぼに水を張る水月(みなづき)が変化した説との
2通りだそうです。今年の沖縄は梅雨入り前半は雨がほとんど降らず、最近になりようやく雨の日が増
えてきています。これからの夏真っ盛りで水が枯渇する前に、十分な水量を確保しておきたいものです
ね (^_^;)
沖縄県・浦添市にある砂川研税理士事務所です。
皆さまおはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
今日で5月も最終日ですね。我々の業界はおそらくこの2か月余り1年で一番忙しい時期を迎えたこと
だと思いますが、今日で最終日です。大晦日みたいなものです。どうか本日が無事に終わりますように
・・・そんな昨日はゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の日でしたね。ゴミを無くすとか、ゴミを減らす、と
いう運動は大変すばらしく賛同するのですが、ゴミの分別についてもう少し全国とまでは言いません
が、せめて都道府県単位で統一してもらうことは不可能なのでしょうか?ある地域では燃える(燃や
す)ゴミに該当するのに、別の地域へ行くと同じものが不燃ゴミになったりと、正反対の場合が多々あ
ります (>_<) 自宅と職場が異なる市町村にある場合や引っ越した場合など、困ってしまったという話を
たまに耳にします 👂 この可燃ゴミ等の統一があれば、現在市町村によってゴミ袋が違うという問題も
(沖縄だけかもしれませんが)県で統一されてコスト削減が図れ、住民の皆さんの判断も混乱が起こら
なくなると思うのですが、いかがでしょうかね (;’∀’) ? 行政の皆さま、一度考えて頂いてもいいかとは
思うのですが・・・